2013/02/17

4分間のピアニスト



少し前の作品ですが、私の中で凄く彩濃く遺る作品。


原題 4minutes


“類いまれな才能を持ちながら、
人生は過ちばかり。
自由をつかむために彼女に残された演奏時間は、
たったの4分間だった。 ”


  刑務所で受刑者たちにピアノを教えるクリューガーは、
ある日、稀に見る才能の持ち主ジェニーに出会う。
反抗的で暴力的なジェニーは、
幼い頃から神童と騒がれた天才少女だったが、
今では刑務所内随一の問題児となっていた...


監督・脚本はクリス・クラウス。
新聞記事から刑務所でピアノを教える80歳の老女教師の実話を基に書き下ろした。
彼は構想に8年間も費やし、1200人のオーディションを経て、
この映画のヒロインにふさわしい無名の女優を見い出して完成させた。




私の幼少期は祖母と育ったので、
ウィーンフィルハーモニーの第九をこたつで聴くのが年末だった。

子供だから習い事とかも嫌で反抗もするし、
意思を持つ頃にはバラエティとかが観たくて、
クラシックなんてどうでも良くなっていたんだけど、
20歳になった年、
ふと耳に入ったクラシックに感動した。

のだめカンタービレとかもハマっちゃって、
1週間位で観倒して〆に映画の後編を独りで行ったっけな。笑


そうやって小さい時に無償で与えられた記憶が、
素直なカタチで蘇る。
「親の心、子知らず」とはよく言うけど、
大人になって初めて気付くコトってたくさんあり過ぎる。

それ以来はたくさんのクラシックミュージックが奏でる作品を観て来たけど、

この映画は格別だった。


演奏のシーン、耳に入る音楽が衝撃で、
何とも言い表せない感動があった。



私が何かに行き詰まる度に観直す作品。




Kathrin Scheer / “Right into my world”



2013/02/16

SOUL SONGS






BILLY JOEL / Piano Man



It's nine o'clock on a Saturday
The regular crowd shuffles in
There's an old man sitting next to me
Makin' love to his tonic and gin

He says, "Son, can you play me a memory
I'm not really sure how it goes
But it's sad and it's sweet and I knew it complete
When I wore a younger man's clothes."

la la la, di da da
La la, di di da da dum

Sing us a song, you're the piano man
Sing us a song tonight
Well, we're all in the mood for a melody
And you've got us all feelin' all right

Now John at the bar is a friend of mine
He gets me my drinks for free
And he's quick with a joke and he'll light up your smoke
But there's some place that he'd rather be
He says, "Bill, I believe this is killing me."
As his smile ran away from his face
"Well I'm sure that I could be a movie star
If I could get out of this place"

Oh, la la la, di da da
La la, di da da da dum

Now Paul is a real estate novelist
Who never had time for a wife
And he's talkin' with Davy, who's still in the Navy
And probably will be for life

And the waitress is practicing politics
As the businessman slowly gets stoned
Yes, they're sharing a drink they call loneliness
But it's better than drinkin' alone

sing us a song you're the piano man
sing us a song tonight 
well we're all in the mood for a melody
and you got us all feeling alright

It's a pretty good crowd for a Saturday
And the manager gives me a smile
'Cause he knows that it's me they've been comin' to see
To forget about their life for a while
And the piano, it sounds like a carnival
And the microphone smells like a beer
And they sit at the bar and put bread in my jar
And say, "Man, what are you doin' here?"

Oh, la la la, di da da
La la, di da da da dum

sing us a song you're the piano man 
sing us a song tonight
well we're all in the mood for a melody 
and you got us all feeling alright




Yuuki

2013/02/12

Heart to Heart



『出逢えた』コトが運命だとすれば、

その相手を深く知って、
友達になったり、
恋人になったり、
家族になったり、

『愛せる』コトはきっと奇跡。


そんな奇跡が溢れた毎日に感謝。







「友情」「恋人」、カタチ何てあんまり重要じゃない。


そのヒトが欲しいか、欲しくないか。

繋がりたいか、そうじゃないか。


素直な想いがきっと『愛』になる。




♡LOVE FOR LIFE♡







Yuuki